5月25日(土)試合結果
Lead 3 - 10 安信タイガース
@松ノ木運動場
Lead 2 0 0 0 1 0 / 3
安 信 1 2 0 1 6 × / 10
バッテリー/井川 - 明瀬
程良い気温の中、松ノ木運動場に安信タイガースさんをお迎えして13時よりプレーボール。
先攻のLeadは初回、1番河合がセンター前ヒットで出塁すると2番櫻井の内野ゴロがエラーとなり無死2,3塁のチャンス。ここで3番明瀬が鮮やかなセンター前タイムリーヒットを放ち、1点を先制。(2塁走者櫻井は本塁死)
更にこの日4番に入った太田もセンター前に落とす技ありタイムリーを放ち2点目を追加。
その裏の守備、先発の井川が一死から三塁線を破るヒットで出塁を許すと、二死から相手4番にタイムリーヒットを打たれて2対1。
更に2回裏には四球でランナー溜めた後セカンド永田が鋭い当たりをダイビングキャッチする好守を見せるが、この回2点を追加されて逆転を許してしまう。
相手先発投手のテンポの良い投球の前になかなか反撃のチャンスを掴めないLead。
2対4で迎えた5回表はこの回先頭の河合が四球で出塁すると盗塁後、3番明瀬がこの日2本目となるタイムリーヒットを放ち3対4と1点差に詰め寄る。
このまま食らい付きたい展開であったが、5回裏の安信打線に球数の増えた井川が捉えられ、四球やヒットで満塁の場面を作られた後、Leadの守備の乱れをきっかけに連続タイムリーを許して一挙6失点。試合を決定付けられてしまう。
最終回もLeadはランナーを出すが得点ならず、3対10でゲームセット。
先発の井川は緩急を付けた粘りのピッチングを見せるも9四球と普段の制球が影を潜め、鋭いスイングの安信打線に掴まってしまった。
打線は3番明瀬、4番太田の二人が2安打と好調。特に明瀬は守備でも初めてのキャッチャーに関わらず、ショートバウンドを後ろに逸らないフットワークの良いブロックを連発して正捕手船水がなかなか参加できない状況の中、チームの今後に明るい材料をもたらした。
また久しぶりの参加となったファーストの山下も中途半端なバウンド送球を何度も好捕しピンチの拡大を防ぐなど、この日はチームとして守備で良い場面が何度もあった。
安信タイガースさん、チーム平均年齢からは考えられない打線の良さにやられました。
またリベンジの機会をよろしくお願い致します。
0コメント