5月25日(土)試合結果
Lead 3 - 8 三菱電機
@和田堀公園野球場
三 菱 1 4 2 1 0 0 / 3
Lead 0 1 0 0 2 0 / 8
バッテリー/沖田、河合 - 明瀬、沖田
真夏日をイメージさせる日差しの中、今年初めての和田堀公園野球場にて三菱電機さんの野球部をお迎えして練習試合。
Leadは後攻め、久しぶりの先発マウンドとなる沖田がプレートを踏んでプレーボール。
1回表は四球でランナーを得点圏に背負うと、相手の強烈なサード横の打球に河合の足が全く動かず1点を先制される。
その裏、Leadは1死1,2塁の場面で4番明瀬が放ったセカンドゴロの際に2塁ランナーの岡村がホームを狙うもタッチアウト。
2回表はヒットと四球からランナーを溜めると、右中間へのランニングHRとレフト柵越HRを打たれて5対0と序盤から強打の三菱打線に捉えられてしまう。
2回裏には相手の四球で満塁のチャンスを掴むと、最近好調の太田が押し出し四球を選ぶも1点止まり。
3回表には簡単に2死まで取るがここから更に2点を追加され、7対1と苦しい展開にされると、4回表から沖田に代わって登板の河合もストレートを綺麗に右中間に弾き返され1失点。
このまま終わりたくないLeadは5回裏、相手投手が厳しいストライクゾーンに苦労してこの回4四球を重ねている間に1点を返すと、6番沖田が意地のライト前タイムリーヒットで8対3!点差を5点に縮める。更に後続の櫻井はストレートを捉えるも惜しくもサードライナー...!押せ押せの芽が咲かずに最終回へ突入。
最終回の守備は河合がショートゴロ(強烈)、ピッチャーゴロ、三振で三者凡退に仕留める。(何故か最後の三振は相手ベンチから拍手が沸いた。打率争いでもしていたのだろうか?)
前のイニングの続いて反撃したいLeadは代わった相手投手から8番本橋、9番永田がサングラス越しでも眩しい太陽の力に任せて連続で内野フライをかち上げるが、それぞれショート、セカンドに悠々取られてしまい後がなくなる。
しかしここで好調ラストバッターの太田が素晴らしい当たりでセンターへ3ベースヒット!(結果回していればランニングHRであったが、ここは無理せず...)
続く1番岡村がこの日2つ目の死球で出塁を見せて望みを託すものの、最後は2番河合がバットの先に当たるピッチャーゴロで万事休す。
先週に続き無念の連敗となってしまった。
終盤まで点差のあったゲームではあったが、沖田の意地のライト前タイムリーや太田の執念の3ベースヒット、櫻井の勝負どころでの集中力は見事!
点差が付いてもダラダラせず、両ベンチからの声の掛け合いもあり充実したゲームとなった。
内外野の守備位置や太陽下でのフライ処理など、課題はあったがこのあたりは普段の練習量が少なくカバーしにくい分、少し難しい内容か。
三菱電機さん、走攻守全ての面で力負けでしたが楽しい雰囲気の中プレーさせて頂きありがとうございました!!
0コメント