5月11日(土)試合結果
Lead 9 - 8 ハーゲンダッツ
@二子玉川緑地運動場
ダッツ 0 3 0 0 3 2 / 8
Lead 0 3 0 1 5 × / 9
バッテリー/河合、近田 - 沖田
最高気温27度と一気に夏のようになった天候の下、二子玉緑地にて初対戦の「ハーゲンダッツ」さん。
ハーゲンダッツの先攻でプレイボール、Lead先発は河合。
初回、1死後四球のランナーを出すと、2アウト3塁のピンチ。ここで相手4番打者の強い打球をセカンド櫻井が好守し、無得点で切り抜ける。
その裏、Leadは先頭の近田が四球を選び、チャンスを広げたいところであったが続く2番から三者連続三振。ハーゲンダッツ先発左腕の緩急を付けた投球にタイミング合わず。
2回表、先頭打者にライトへのポテンヒットを打たれると、そこから河合がハーゲンダッツ打線の鋭いスイングを前に四球を挟むクリーンヒット5連打で3点を奪われる。(どうなることかと思った...)
その裏、Leadは5番、6番が三振に取られ、前の回から5者連続三振となるが、この日7番に入った岡村がレフトオーバーの3塁打で空気を変えると続く齊藤のショートゴロがエラーとなり、1点を返す。更にラストバッター河合が四球を選び2アウトながら2,3塁の同点のチャンスを迎えると、1番近田がライトオーバーの特大2塁打を放ち、3対3の同点に追いつく。
試合が動いたのは4回裏。この日チャンスメーカーの7番岡村が死球で出塁すると、続く齊藤も四球を選ぶ。盗塁とワイルドピッチを挟み1アウト2,3塁とチャンスを広げ、9番河合が叩いた内野ゴロの間に岡村が還り、4対3と逆転に成功。
しかし打力に勝るハーゲンダッツは5回表、疲れを見せ始めた河合に対し四球とヒットでチャンスを広げると、この試合ここまで再三の好守を見せてきた平島、櫻井の二遊間コンビに痛恨のタイムリーエラーが続き、3点を奪われ4対6と再逆転を許す。
直後の5回裏、1アウトからここまでタイミングの合っていなかった3番明瀬が左中間に鮮やかな2塁打を放つと、4番沖田、5番平島が3連打で続き、またもやLeadが同点に追い付く。下位打線も粘りを見せて出塁を続けると2アウトから河合の放ったショートゴロが悪送球となり再逆転。更に近田のライト前タイムリーで相手好投手から一挙5点を奪うビッグイニングを作り9対6とリードを広げる。
時間が迫り、最終回となった6回表のマウンドはスタミナ切れの河合から近田に継投。先頭打者に四球を与え、続くバッターにポテンヒットを打たれピンチを広げるが、相手4番の放ったセンターへの大飛球を岡村が好捕。この後2連打とエラーで2点を奪われ、1点差と迫られるが最後は近田が踏ん張り見事9対8でゲームセット。
荒れていたグラウンドも味方に付け、ハーゲンダッツ打線の放った12安打に対しLead打線は半分の6安打であったが、点の欲しい場面できっちりとホームを踏めた。特に5回裏の明瀬、沖田、平島のクリーンアップが放った3連打は見事!また難しいグラウンドコンディションの中、強い打球を何度も捌いたセカンド櫻井の守備も光ったことに加え、1番近田と7番岡村の両左打者がゲームの雰囲気を変えたと言える。
ハーゲンダッツさん、初対戦どうもありがとうございました!
鋭いスイングと強い打球に守るのが大変な試合となりました。またの機会でもよろしくお願いします。
0コメント